DCPMA-100REは従来のプリメインアンプDCPMA-100を正常進化させた、オーディオデザインの新しいプリメインアンプです。
音量調整にステッピングモーターを用いた高機能なリモコン制御を追加し、またMCカートリッジがダイレクトに接続できる高SNフォノイコライザーアンプを搭載いたしました。更にフロントパネルレイアウトを刷新し、美しくバランスの取れたデザインにいたしました。
音量調整にステッピングモーターを用いた高機能なリモコン制御を追加し、またMCカートリッジがダイレクトに接続できる高SNフォノイコライザーアンプを搭載いたしました。更にフロントパネルレイアウトを刷新し、美しくバランスの取れたデザインにいたしました。
・音量調節にリモートコントローラーを装備。駆動にステッピングモーターとマイコンを使用することで、通常の速度に加え微調整/高速調整が可能で、非常に使い勝手が良くなりました。
・フォノイコライザーアンプは超低ノイズOPアンプを使用した高SN比のものを新規開発しました。MCカートリッジ使用時にも十分なSN比を確保しています。
・バランスライン入力を2系統装備、DAコンバーターからのバランス出力をそのままご入力頂けます。
・パワーアンプ部の出力は100W+100W、ダンピングファクター1200で、どの様なスピーカーにも力強くドライブします。
・フォノイコライザーアンプは超低ノイズOPアンプを使用した高SN比のものを新規開発しました。MCカートリッジ使用時にも十分なSN比を確保しています。
・バランスライン入力を2系統装備、DAコンバーターからのバランス出力をそのままご入力頂けます。
・パワーアンプ部の出力は100W+100W、ダンピングファクター1200で、どの様なスピーカーにも力強くドライブします。
お客様の声
いしづか としお様 | 投稿日:2024年01月23日 |
おすすめ度: | |
お気に入りのアンプになりました。
|
アスカ様 | 投稿日:2023年04月20日 |
おすすめ度: | |
試聴会で衝撃を受けて購入に至りました。。
パワーアンプからとも考えましたが、セパレートとしても使用出来る、 音量調整がリモコンで出来る、フォノイコ内臓である、プリメインだけど高性能 であるなどの点から本機を選択しました。 内蔵のフォノイコは本当に高音質です。他社の10万円台のフォノイコと比較しても 圧倒的でした。音の抜けの良さ、迫力がまるで違います。 全体的な傾向は本当にストレートです。これまでは相当に味付けがされていたことが分かります。 味付けによって出ていなかった部分が浮き上がってきて物凄くリアルです。 オーディオで良い音を聴いているという感じから、目の前で演奏が行われていてそれを聴いている という感じになります。 皆さんのレビューや雑誌の評価はまさにそのとおりです。素晴らしい製品です。 リモコンがロゴ入りで本機のデザインに合った見た目の物が欲しい! よろしくお願いします! 使用機材 プレーヤー エアフォースV テクダス CD DAC DP550 アキュフェーズ プリアンプ C2850+AD2850 アキュフェーズ パワーアンプ A70 アキュフェーズ スピーカー PL200II モニターオーディオ スピーカー G1001MG フォステクス プリメイン DCPMA-100RE オーディオデザイン セレクター HAS-33S オーディオデザイン |
FULL様 | 投稿日:2022年12月10日 |
おすすめ度: | |
音質について印象深い点で言えば、強固な土台・輪郭の明瞭さ・前後左右上下に拡がる空間表現・楽器の音色の明確さが際立っている。
単純に言えばクッキリハッキリメリハリバリバリなのだが、音楽の持つ快楽さと共に陰りを帯びた恐れ多い陰影まで表現する広大な描写力を有していると感じる。 プリ部にその表現力が最も顕著。 フォノイコライザー部・パワーアンプ部は音質的には中立でありつつも高次元の基本性能を備え、プリアンプ部の音質上の主張を支えている。 普段、音楽鑑賞で感動が薄れていると感じていた自分がDCPMA-100REの導入で聴き込んだ音楽に新鮮な感覚を取り戻し、驚きの連続であった。 本体は質感の高さと無駄のない潔さがある。 切替つまみ操作は適度に軽快で手応えは十分。 音量つまみは回すと確かな手応えとわずかにクリック感がある。リモコン可動部のタイミングベルトの影響と思われるがメカニズムの存在を体感できて寧ろ好印象。 リモコン自体は汎用品なのでガッカリであるが、操作自体はやりやすい。三段階の速度選択は便利。操作に伴う本体からの動作音はそこそこある。小音量時なら最初は気になるレベル。しかしすぐに慣れてしまった。逆に動作音を聞かないとしっかり反応したのかどうか不安になってしまう。 Pre Gain 0/15dB切替は音質変化も楽しめる。 0dBは高鮮度、15dBは濃密さに傾く。 フォノ入力は予想以上の表現力で参った。 ローエンドのMCカートリッジでアナログレコードならではの美音がきっちり再現できており脱帽。 アンプ自体のノイズも視聴位置では全く感知できない。 要望 ・ボリュームノブ周囲に目印となるポイントが欲しい。 ・リモコンはアルミ製棒状6ボタン専用設計でお願いしたい ・パワーアンプゲイン28dBに下げて欲しい(残留雑音対策) ・電源ボタンの押し込み幅を短縮して欲しい 使用機器 Accuphase DP-720 Accuphase C-290V + AD2800 Accuphase A-70 LINN LP12 + LINGO + SME3009 S2 + DENON DL-55II SONY SS-AR2 お店からのコメント |
旧モデルDCPMA-100のレビューはこちらです。
仕様
DCPMA-100RE | |
---|---|
プリアンプ部 | |
入力 | Phono1系統 RCA3系統 XLR2系統 |
出力 | RCA1系統 XLR1系統 |
利得/ 入力Z | 15dB (line) /10kΩ 47dB (MM) /47kΩ 67dB (MC) /100Ω |
SN比 | 115dB(A, @2V, line) 92dB (MM 5mV) 75dB (MC 0.5mV) |
最大出力電圧 | 20V |
周波数特性 | 10-500kHz line |
歪率 | 0.0007%(1KHz@2V) line |
フォノイコライザー部 | |
入力 | RCA1系統 MM/MC(裏面スイッチで切り替え) |
入力インピーダンス | 47kΩ (MM) 100Ω (MC) |
利得 | 47dB (MM) 67dB (MC) |
SN比 |
92dB (A, MM@5mV) 75dB (A, MC@0.5mV) |
パワーアンプ部 | |
入力 | XLR1系統 RCA1系統 |
利得 | 33dB |
最大出力 | 100W(8Ω) |
入力インピーダンス | 10kΩ |
歪率 | 0.003%(1kHz@100W8Ω) |
周波数特性 | 10-500kHz |
ダンピングファクター | 1200 |
SN比 | 113dB(A, @100W) |
外観 | |
寸法 | 460(W)x490(D)x125(H)mm |
重量 | 18Kg |
付属品 | ACケーブル、取扱説明書、リモコン |
お店からのコメント