お客様の声
- クレム. エムロウ 様
- 投稿日:2024年12月13日
品質は最高です 私にとってシンプルで使いやすくて十分楽める商品です ありがとうございました
- まぼ 様
- 投稿日:2024年01月21日
1. 組み合わせた機器
アンプはLUXMAN L-507sIIと300Bの真空管アンプSofton Model8-300Bの2台、スピーカーは自作の13cm(8Ω)、10cm(8Ω)、NHラボの卵型スピーカー (4Ω)の3組です。本製品導入前は安価な中国製のセレクターを3台連結し同じ組み合わせで使用していました。このセレクターはリモコンで切り替えができるものの動作に不安定な面があり、3台分の電源が必要・接点が増える等、精神衛生上も好ましくないためこちらのシンプルなセレクターを選択しました。
2. 実際にみた製品の感想
開梱して筐体を見た第一印象は「これはオーディオ機器だな」でした。それまで使用していたセレクターが真っ黒で状態がLEDで表示されるものだったので一般的なオーディオ機器と並べたときにいかにも安っぽく違和感を感じるものだったからです。本機はデザインや作りも大変高級感がありモノとしての満足度が高いです。切り替え用のノブの質感及び切り替え時の確かな感触も素晴らしいと思います。30cm弱の横幅もラックへの収まりがよくこの大きさでアンプ3台、スピーカー3組を接続できるのは助かります。
3. 音質について
オーディオ機器として最重要なポイントですが私の環境ではまったく劣化を感じませんでした。ダイレクトにアンプと接続した場合と新旧2台のセレクターを経由した場合を比較してみましたが、古いセレクターを経由した場合は僅かに高域に癖が乗り透明感が落ちているのを確認しました。真空管アンプ使用時の4Ωと8Ωのスピーカーの切り替えも問題ありません。
4. その他製品・弊社全般に関するご感想等
こちらの製品を購入してRCAのセレクターHAS-3Lにも興味が出てきました。現在プリアンプからの出力切替をケーブルの差し替えで行っているためHAS-3Lを導入すれば音質の劣化なしに簡単に出力先の切り替えができそうです。現在御社のように真面目にセレクター類を製造している国産メーカーはほとんどないようです。これからも開発を継続してくださるとありがたいです。
- HS 様
- 投稿日:2023年09月28日
1、購入動機
増えた所有機器を高音質で瞬時に切り換えの出来るアンプ及びスピーカーセレクターが欲しくてネットで調べていたら、このHAS-33Sが条件にピッタリだと思い、今回2台同時に購入しました。
2、実際に使用してみての感想
(1)高音質なセレクターで一番重要なロータリースイッチが日本製の最高級品を導入しているという安心感があります。
(2)高級感のある直径40mmの大型アルミ削り出しツマミが丁度よい大きさできているので、切り換えた時のクリック感とツマミのトルク感に品がある。
(3)スピーカー端子にはバナナプラグも使用されていて、また余裕のある端子間も相まって、接続するにも楽に出来ました。
(4)フロントパネルには、アルミ製が使用されていて高級感があります。
(5)インシュレータも高級なものを使用されていて気に入りました。
3、接続使用機器
真空管パワーアンプ 845シングルアンプ、VT62プッシュプルアンプ、300Bプッシュプルアンプ
スピーカー JBL 4312G、JBL L52 CLASSIC、JBL 4312M COMPACT
4、最後に、希望になりますが5台のアンプと5台のスピーカーが切り換えの出来るセレクターを発売してほしいです。よろしくお願いいたします。
- アスカ 様
- 投稿日:2023年04月12日
本当に音質劣化のない最高級品だと思います。
見た目も高級感があります。ツマミを回したときの感覚が最高です。
置いていてもグラグラしたり滑ったりすることはなく安定していてストレス無く使えます。
おそらく一生使い続ける事になるでしょう。
気分や時間帯でアンプとスピーカーを自在に切り替えできるのは最高です。
アンプ、スピーカーが増えた時は絶対にお勧めです。
オーディオデザインさんありがとうございました。
- タク 様
- 投稿日:2023年04月07日
あらゆる組み合わせにおいて安心して使用できることが本セレクターを選択したポイントであり、一番の魅力でした。
製品の大きさは、リアパネルのケーブル接続端子の配置を見れば必然的にジャストサイズで、使用感には満足しています。
現在使用中の機器は、アンプが現行の真空管セパレートと1980年代のトランジスタセパレート。スピーカーは1980年代のフロア型、1990年代のブックシェルフ型、2010年代のトールボーイ型で、ソースはレコードとCDが半々といったところです。
アンプとスピーカーを一台のセレクターで切り替えできるほか、異なるスピーカーケーブルを交換して試しやすいことも、本製品を使って初めて分かったメリットだと思います。
現状ではアンプ一台分の接続に空きがあるので、HDMIとUSBの入力を備えたアンプを導入してテレビやパソコンとの接続をやってみたいなと考えたりしています。
あれこれ楽しみながら使ってみて、機能・性能は大変満足、デザインは満足、価格は普通、製品全体が大変満足という評価になりました。
デザイン面での要望は、ツマミの形状。質感やタッチをそのままに、セレクトポジションの見た目のわかりやすさといった点から、細長い矩形のツマミというのはいかがなものでしょうか。
これからも他所のブランドには造れないものづくりを期待します。ありがとうございました。
- mu 様
- 投稿日:2022年11月02日
製品の性能、外観は、大変満足しています。
更に、基本性能(内部抵抗、使用寿命等)を維持し、価格を安くした製品の開発を希望します。
- norio1012 様
- 投稿日:2022年10月08日
初めてオーディオデザインさんの機器を購入しました。
今までLuxmanの真空管プリメインアンプ3台を所有し、スピーカーをLuxmanのスピーカーセレクターでスピーカー1台に切り替えていましたが、スピーカー2台になったこともあり切り替えがうまく出来ずにいました。アンプの実力とスピーカーの相性もわかって2台のスピーカーには割振りが必要と感じオーディオデザイン社のアンプ、スピーカーセレクターに切替ればもっと楽しめるのではと思い、購入させて頂きました。
結果ですが、大変満足です!!!Good!!!です。
次はデュアルRCRセレクターを購入しようか否か頭を悩ませている今です。。
所有機器
レコードプレーヤー: ケンウッド KP-9010
CDプレーヤー:DENON DCD-16050RE/ LUXMAN D-38U
アンプ: LUXMAN LX-380/ LX-38 ULTIMATE/ SQ-N150
スピーカー: ウィーンアコースティック Mozart Grand Symphony Edition / FOCAL ARIA 926
- pero 様
- 投稿日:2022年07月15日
製品の出来や音質は、とてもよかったです。
以前使用していた製品は、本製品と同じ仕様にするには、2台必要でした。
これが1台で可能になったことは、シンプルになり、よかったです、また、
音質の劣化がないように感じています。
製品のサイズや重量は、ケーブルをつないだ時の、安定性や、切り替えスイッチの
感触は良好ですが、アンプなどの製品と並べて使用する場合などを考慮すると、高さを縮小して幅を450サイズにしたほうが、マッチすると思いますが。
- うれしい予感 様
- 投稿日:2021年11月22日
1,購入動機
オーディオを始めてから今までアンプやスピーカーの切替器は接点が増えることと機器自体の性能による音質劣化が気になり使わずに来ました。ここ数年手持ちのスピーカーが増えたのと古いアンプをまた聴いてみたくなりセレクターの購入を考えました。購入時に他社のセレクターも検討しましたがアンプとスピーカーの切り替えが箱一つになっているものをネットで調べて御社の「HAS-33S」にたどり着きました。
2,機能と性能
ネットでの評判どおりセレクターを通すことによる音質の変化を感じることはありません。ローターリースイッチの感触も軽く感じの良いものでした。
実際製品を手にしてみるとネットショップで見た写真で想像していたより大きく重さもありました。しかし背面に12本のスピーカーケーブルをつなぐことを考えるとこのくらいの重量があったほうが良いと思います。多少太めのケーブルをつないでも大丈夫でした。
背面のスピーカー端子はバナナプラグが奥まで差し込むことができる長さがあり安心感があります。実際にスピーカーケーブルをつなぐときに感じたことですが、第一印象で大きいと感じた筐体サイズは、ケーブルの接続動作をするためには必要な高さと幅だったんですね。バナナプラグだけを使用するのであればもう少し小さくても大丈夫でしょうがY字型プラグや裸線をネジ止めするには最低限必要な大きさだと思います。
3,私はこの製品をデザインで選んでいません!!!
質実剛健、セレクターという機能を果たすためだけにあるデザインだと思います。
しかし、パネルと回転ノブの質感と光沢に高級感があります。人によって感じ方は違うと思いますが私の所有欲を満たしてくれました。
4,購入の決めてはネットでの評判と価格です。
購入前に使用してみることはできないので「音質劣化はない」という評判を頼りに購入を決めました。それから価格です。この値段なら期待しても大丈夫だろうという根拠のない思い込みです。結果よかったです。満足しています。
<P.S.>
使用をはじめてから2週間くらいして片方のロータリースイッチで切替時に左チャンネルの音が途切れる症状がでましたが発送後、点検・修理を終え1週間で手元に届きました。それ以来2ヶ月使用していますが問題は起こっていません。大藤社長さん、その節はありがとうございました。
- Kazuo Seki 様
- 投稿日:2020年10月28日
1. 使用用途、切り替え対象機器
狭い自宅リスニングルームに於いてクラッシックおよびジャズを中心音楽を楽しんでいます。3台の入力機器(レコードプレーヤー、CDプレーヤー、DAC)と2台のプリメインフンプ(L550AXII、PMA2000SE)と2台のスピーカー(Harbeth、Spendoor)を切り替えて聴いています。
2. 実際にみた製品の感想
HAS-3Lラインセレクターを使用中ですが、HAS33Sスピーカー切替器を追加購入しました。HAS33Sは3台のアンプと3台のスピーカーを切替えられますが、より大きく感じます。
存在感はありますが、出来ればもう少しコンパクト化して欲しいと思います。
3. 製品の品質・効果について
流石に音質劣化は少しも感じられませんし、使い勝手も至って良好で満足しています。
4. その他製品・弊社全般に関するご感想等
貴社のポリシーとして品質に対して妥協を排する考えは納得できるものですが、音楽・オーディオ嗜好者の多くの人に愛用され、気軽に購入できるような製品の開発をお願いしたいところです。