お客様の声

  • PAKA 様
  • 投稿日:2021年09月02日

新規で御社セパレートアンプ購入後2ヶ月半ほど経ち、機器のエージングも進んで納得のいく調整もできてきましたので、遅くなりましたが製品の感想をご報告させていただこうと思います。

1. 組み合わせた機器
今回導入したのはプリアンプの「DCP-240/VR50型」、及びパワーアンプの「DCPW-240」の組み合わせです。
それまでは、ドイツのB.M.Cというメーカーのプリメインアンプ「CS3」を使用していました。
また、その他の機器は、CDプレーヤーがDENONの「DCD-SX」、スピーカーがパイオニアの「S-3EX」になります。

2. 実際にみた製品の感想
「DCP-240/VR50型」はシンプルなデザインですが個人的には飽きがこなくて気に入っています。
また、作りの精度は高く、ボリュームや各種セレクターのツマミの感触は滑らかで良好です。
特にボリューム操作の感触は滑らか且つ適度な重さで安定感があり、これまでたくさんのアンプを見てきた中で最も良いと感じました。
あえて気になるところを挙げると、ツマミの良質な質感に対して電源スイッチのON/OFF時の操作感触に高い質感が感じられず、全体の質感から少し勿体ない部分であるという印象です。

3. 音質について
正直に申し上げますと、使い始めは今までとの違いに少し戸惑いました。
パワーアンプの「DCPW-240」との組み合わせでは、音に固有のクセを持たず、S/Nの高さやダンピングの良さは一聴して顕著で、基本性能の高さはかなりのものであると感じましたが、当初は少し生真面目でサッパリとし過ぎな印象で、もう少しふくよかさのようなものが欲しいと感じていました。
ただ、最初から理想的な音で鳴るとは思っておらず、2ヶ月ほど使用してみて、機器のエージングが進んだことも含めてセッティングや各種調整を詰めていった結果、現在では良さはそのままに音の厚みといった点でもずいぶんと良くなり、少なくとも以前のアンプ使用時と比べてもかなりクォリティは上がっています。
アンプには色づけを求めず音声信号を忠実に増幅したい、という方には大変コストパフォーマンスの高い組み合わせのセパレートアンプであると思います。

4. その他製品・弊社全般に関するご感想等
購入前の疑問や質問に丁寧に答えてくださり納得してオーダーをすることができました。
今後も永く使っていきたいと考えていますので、何かありましたらメンテナス等どうぞよろしくお願いいたします。

  • masayuki 5639 様
  • 投稿日:2019年02月07日

昨年の6月1日にパワーアンプDCPW-240を、今年の2月1日にプリアンプDCP-240/VR50型を手に入れました。今まではラックスマンのC600fとM600Aのペア(その前はアキュフェーズC270と
P500)で音楽を楽しんでいましたが、体力の衰えを痛感するようになり、重いアンプから比較的軽いアンプにしたいと思い、貴社のアンプにたどり着きました。私はオーディオマニアなどではなく、ただ少しでもいい音で音楽を楽しみたいと長年オーディオと関わってきました。現在のシステムは、CDプレイヤー パイオニアPD70AE ,アナログプレイヤー ヤマハGT2000X,フォノイコライザーアンプ iFi Phono2,カートリッジ シュアー Type V,スピーカー エソテリック MG 20になります。今回プリアンプを替えて感じたことはボリュームの質感の良さ、定位がしっかりしていること
、中域の張り出しが素晴らしく、ジャズを好んで聴く自分にはマッチしてると思いました。あくまで個人的感想ですが、まだ導入して間もないため、エージングが進めば、また新たな発見があるのではと期待しています。

  • 福島 様
  • 投稿日:2016年10月28日

システムに組み込んでしばらく動かしてみないと動作の確認になりませんので、評価のはがき等のご返送を控えておりました。
 本機をClasse CAP-100の前段に置き、Martin Logan Aeriusをドライブしております。以前に用いていたQuintessenceの代わりに購入したのですが、システム全体が落ち着いた現在ではほぼ以前と遜色ない音色になっていて、基本的に満足しております。
 不満な点と言えば、左右のバランス調整が無い事、入力4chのうちアンバランス入力が2つしか無い事ぐらいでしょうか。古いコンポーネントを使用している人も多いと思われますので、総てアンバランス併用の入力にして頂けるとうれしいです。私はこれから変換器を作成の予定です。

ページトップへ