お客様の声

  • はぐれいぬ 様
  • 投稿日:2021年08月28日

RME ADI-2 DACは優秀なUSB-DACですが、付属のスイッチング電源だけは明らかにコストがかかっていない作りで長年不安と不満を持っていました。この度電源周りをグレードアップしたいと思い立ち、リニア電源かつロック機構に対応していることからこちらの商品を選択しました。
結論から言うと大正解だったと思います。一番変化が分かりやすかったのはキックの音ですね。沈み込み・切れ味が向上し実在感がグッと出ました。全体的にパワーが感じられる音ですが、耳当たりが良く滑らかなので五月蠅い感じはありません。ナチュラルな音です。
もう少し手を出しやすい価格なら人にもおススメしやすいのですが・・・

  • mil 様
  • 投稿日:2021年04月08日

DELAのD100用にDCアダプターを購入しました。それまでは純正のACアダプターを使用して、CDのリッピングをおこなっていました。ACアダプターを変えることで音質が良くなるという情報を耳にし、オーディオショップにも相談してみたところ、オーディオデザインさんのものをすすめられ、購入に至りました。リッピングマシンをD100に変えた時も大きな変化を感じましたが、今回はそれに匹敵するかそれ以上の大きな変化を感じました。もちろん良い方向に変わりました。良くなった点はいろいろあるのですが、書ききれませんので、一番グレードアップしたと感じる大きな二つについて書きたいと思います。まず一つめはすべての音数が増えた印象です。高音から低音まであらゆる音域で音数が増えました。DCアダプターに変える前のリッピングした音源と比較試聴しますと、ここまで音の情報量が違うのかと思わされました。これには正直、とても驚かされました。二つめの印象としては音数が増えたのに、静けさが増したと感じたことです。相反する要素のようですが、同時に両方の要素がグレードアップしたように感じました。ここまでの変化があるとは思っておらず、なじみのオーディオショップもいいと言っているし、投資する金額としてはそこまででもないことから、少しでも音が良くなればいいや程度の気持ちで購入しました。嬉しい誤算と言ったらいいのか、ここまでの差をはっきりと聞かされてしまいますと、これまでにリッピングしてしまったものも再度リッピングし直さないとならなさそうです。ここまでの効果を考えますと他の機器にも導入してみたいと考えており、DELAのS100にもオーディオデザインさんのDCアダプターに変えようと目下画策中です!最後にDELAのD100に合わせる場合、出力プラグは2.1mmとなります。2.1mmか2.5mmなのかノギス等で測っても微妙な差で、判別がつきにくいかと思いますし、こういった情報は調べてもなかなか出てこないのでここに書かせて頂きます。

  • 匿名 様
  • 投稿日:2021年03月22日

ネットワークオーディオ環境でDELA S100を導入しました。
導入後にネットで良い評価の記事を発見したのでS100用に購入しました。

アダプタは2.1mm(L型だと配線しづらいのでストレート型に変更)です。注文時に勘違いして2.5mmで注文しましたが、S100用と伝えてあったのでご指摘を受けて2.1mmに変更していただきました。

ケーブルはあまり深く考えず50cmあれば十分と思いこれを選びましたが、設置場所を検討する時に意外と短く感じました。

DELA S100は純正の電源ですと私には少々耳障りな音に感じますが、この電源ですと聴きやすくなります。こちらの環境では特に高音が良くなり、生っぽさが増しました。
これだけ音が変わるのであれば、おすすめ出来る製品だと思います。
少し残念なのは青色のLEDランプが明るすぎる点です。

  • たっちゃん 様
  • 投稿日:2021年02月27日

DELAのhubである S-100の電源として使用するために購入しました。S-100→DELAのn1z/3(SSDタイプ)→LINNのklimax ds3と繋がっています。
以前、価格帯のもっと低い他社のアナログ電源を使用していたものを今回買い替えたものです。
中音と低音がきっちりと出て、高音が滑らかに伸び切り、音の実在感が格段に向上しました。また、音の分離、音場の広さが明らかに向上しました。歪感の無さは特筆ものであり、聴き疲れがまったくありません。
以前の製品もコストパフォーマンスに優れており、評判が良かった製品で、ACアダプターから変更した時は、その音質の向上ぶりに驚いたものですが、当製品と比べると高音に少し癖があったようですし、低音がしっかり出ていませんでした。上には上があるものだと思いました。
hubの電源でここまで音質が変わるというのも、オーディオは本当に奥深いと思いました。

  • jbfxb174 様
  • 投稿日:2020年10月25日

ネットワーク環境を見直すため今回ルーターとハブを光LANで接続したくハブをDELA S100に買い替え、電源部の強化を図る上で後日こちらのDCアダプターを導入しました。導入前、後ではハッキリと差を感じられます。光LANの効果もあると思いますが、ノイズレベルが減少したためか音の鮮度感が増しました。Spotifyの楽曲も驚くほどレンジが広く弱音も明瞭に聴こえます。
今回かなりの投資をしてしまいましたが費用対効果はとても満足のいくものでした。本体自体デザインもシンプルで好感が持てるものですが、唯一青色LEDランプの明るさを調整できれば良いと思いました。

  • 赤ヘル 様
  • 投稿日:2020年10月23日

RME ADI-2 DAC(以下、ADI-2。)用に購入。

効果としては、ADI-2の音質傾向の延長線上で、解像度とリアリティの向上。
良くはなったけどびっくりするほどでもない印象で、数か月使用していました。

ただ、以前からADI-2の重心がやや左に寄っていることによるガタつきが気になっていたので、4点支持から前方やや右寄りの3点支持にしたところ激変。

日頃、野球中継をADI-2経由で音出ししているのですが、甲子園での木製バットの乾いた打球音、マツダでの拍手の広がり…すべてにおいて没入感が増し、満員で応援歌があればどんなだろうと思うと、コロナが憎い。
音楽においては、カウベルの音の抜けが気持ちよく、ソロになるとスッと前に出てくるベースが堪らない。さらに、ボーカルの定位も気にならなくなりました。

問題点を挙げると、DCジャックの位置と本機の形。本機もADI-2もDCジャックは裏面左側で、横に並べると他のケーブルの邪魔になり、上下に重ねるのがベストと思われる。しかし、本機は縦長、ADI-2は横長で、両機が納まる適度な小型ラックもない。苦肉の策で無印●品のアクリル仕切棚を使っています。

  • raregroove 様
  • 投稿日:2020年08月17日

先日ClockにDCA-9Vを入れ、更なる音質改善を目的としてDCA-12VHCを購入しDDC(hiface evo two)に入れております。
使い始めは薄っぺらく腰高な音質で大丈夫か?と思いましたが、4日経った頃から変わりだし1週間経過して大分落ち着きました。
静寂さが増したにも関わらず音量はいつもより絞って聴いてます。押し出し感が増し小音量でもドライブされた音が出てきます。
一音一音が明確にエッジが立つようになり、今まで聞き取りにくかった音と音の隙間の微弱なパーカッション等も明確に聞こえるようになりました。
まさに狙い通りで、力強さと音の締りが増しタイトな音質に生まれ変わりました。
更にエージング期間を経ることでもう一皮むければ言うこと無しです。
DDC周りでこれだけ変わるのであればもっと早くから導入しておけばよかったと思っております。

  • RME 様
  • 投稿日:2020年08月04日

1. 組み合わせた相手機器
RME ADI-2PRO AE (電源の比較対象:RME純正アダプター、某社スイッチングアダプター、および12Vリチウムイオンバッテリー)

2. 実際にみた製品の感想
外装は市販の汎用ヒートシンクケースそのもので、個人的には好きですが、ブラックが選べるとなお良いと思いました。
本体背面の表示がDCA-12VHCではなくDCA-12Vとなっており、定格も1Aとなっています。ラインナップの都合とのことですが実際と違う表記は少し残念でした。

3. 音質の変化・効果について
ダイナミックレンジ、音の伸ひ?、躍動感、実在感、余韻、静けさ、音場など、あらゆる点でクオリティが大きく向上しました。
低域のスピード感、吹け上がりと沈み込みの深さは特に印象的です。
YoutubeやSpotifyなどの圧縮音源でも音質向上は感じられ、滑らかになり歪感が少なくなりました。
電源アダプターとしてはたいへん高価ですが、投資に十分見合う効果が得られて満足しています。

4. その他製品・弊社全般に関するご感想等
当方環境ではディストリビューターで一括ON/OFFしており、僅かなポップノイズが出ますが、この使用方法で問題はないそうです。
電源スイッチは前面にある方が使いやすいと思いましたが、配線上これが最短でベターなのでしょうね。
本体はそこそこ熱くなりますので、放熱のため設置環境はある程度考慮したいです。

御社にて初めて購入させて頂きました。直販により決済・発送も迅速でした。
仕様や使い方についても丁寧に教えて頂けました。

  • Machimura 様
  • 投稿日:2020年07月10日

1.組み合わせた相手機器
SOtM sMS-200 Neo
付属の電源は9Vですが、sMS-200 Neo自体は14Vまで対応しているので今回12Vを購入しました。

2.実際にみた製品の感想
非常に造りが良く、高級感があります。
DCケーブルも頑丈そうです。
ただし、電源LEDが明るく眩しいので改善してほしいと思いました。
私はテープで目隠ししました。

3.音質の変化・効果について
sMS-200 Neoに付属の電源はお世辞にも音が良いとは言えず、とりあえず音が出る程度の品質でした。
DCA-12VHCに交換したところ、それはもう全く別次元の素晴らしい音質になりました。
とても透き通った美しい音になりました。
いつまでも音楽を聴いていたいと思えるような音です。
購入して良かったと思いました。

4.その他製品・弊社全般に関するご感想等
DCケーブルの長さが1mまでしかないので、1.5m以上も追加してもらえると嬉しいです。

  • まさおさま 様
  • 投稿日:2020年05月13日

1. 組み合わせた相手機器 
ADI-2PRO FS
2. 実際にみた製品の感想
こうした電源関係製品は大きかったり無骨だったりすることが多いが、この製品は違う。サイズはまずまずコンパクトで、デザインもシンプルで品が良いから置き場所に困らず使いやすい。
3. 音質の変化・効果について
私は、ADI-2PRO FS をプリアンプとパワーアンプの間に入れて、専らデジタルパラメトリックイコライザーとして使っています。その際、AD-DA変換は常にハイレゾ(192-24bit)でさせることで音質劣化を防いでいるのですが、それでもこれまでは音が薄くなる感じ、冷たくなる感じ、ざらつく感じがあった。それがDCA-12VHCを使うことではっきりと改善しました。うまく説明するのがむずかしいのですが、音全体に厚みがでてどの音域も滑らかになったと感じます。その自然な音の出方は予想以上の効果でした。DCAシリーズの存在はずっと前から知っていたので、もっと早く購入すればよかったと思いました。
4. その他製品・弊社全般に関するご感想等
独自性あふれる技術で良質な製品開発とリーズナブルな価格での提供を今後とも続けてください。応援しています。

ページトップへ