バランス対応フォノイコライザアンプDCEQ-200/レコードの概念を変える最高音質

価格: ¥550,000 (本体 ¥500,000)
[ポイント還元 5,500ポイント~]
数量:
在庫:

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 5.0 (1件)

twitter
レコードの概念を変える高音質。
DCEQ-200は当社のこれまでの技術・経験・ノウハウすべてを投入したフォノイコライザアンプです。
音質も機能もパーフェクト、レコードの音をさらに高次元の高みに導きます。

特徴

・XLRとRCA2系統の入力を装備、複数のレコ―ドプレーヤーの切り替えが可能です。
・MCカートリッジではRCA端子入力によるバランス受けに対応しています。
  従来のレコードプレーヤーでもバランス接続が楽しめます。
・信号経路には磁力を発生するリレーを排除し、機械式ロータリースイッチを採用しています。
  (LR別基板毎にロータリースイッチをベルト駆動で切り替えています。)

仕様
フォノイコライザアンプDCEQ-200
項目   仕様 備考
入力端子   XLR(MCのみ)、 RCA 2系統  
入力インピーダンス MM 47kΩ -100pF~300pF(連続可変)  
  MC 3/10/30/100/300Ω   
出力   1.1V(MM), 2.1V(MC)  
利得   MM 47dB   MC 73dB @1kHz
SN比   MM 90dB (5mV入力,A)  
    MC 79dB(0.5mV入力,A)  
歪率   0.0015%  @1kHz
RIAA偏差   +-0.5dB  
寸法・重量   431x370x106mm 11.6kg  
付属品   ACケーブル  
価格(税別)   500,000円  

DCEQ-200 製品詳細

お客様の声

コーゾー様 投稿日:2021年03月08日
おすすめ度:
使用機器 マグネフロートに改造ベルトドライブプレーヤー、
     IKEDA IT407・IKEDA MUSA-U・武蔵野フォンMCカートリッジ・
     SHURE TYPE3・M44G。プリアンプ、オーディオデザインDCP110
     エール音響3WAYマルチ。

このフォノイコはデザインも良く、ケースにもコストがかかっており、結構重いです。入力がバランスを含め3系統つなげ、アース端子も3個着いて使いやすいです。
MMの負荷容量とMCの負荷抵抗を調整でき、この二つの機能が付いてるフォノイコはあまり無いです。こういうフォノイコが欲しかったんです。

音質は明瞭、繊細、フラット、駆動力が有り癖のない音なのにリアル感が増します。繊細な音は繊細に、図太い音は豪快に色ずけなしで有りの儘に再生し、カートリッジの能力をすべて引き出します。したがって、レコードと針のクリーニングは今まで以上に丁寧に行う必要があります。
MCのバランス受け特にすばらしく、空芯、コア入りに関係なく空間に音が広がります。
MMもTYPE3とM44Gが負荷容量を調整することにより、まるでMCを聞いてるのかと錯覚を起こすほど再生音に驚きました。
高額なカートリッジに買え変える前にこのフォノイコに変えるべきです、それからでもカートリッジの購入は遅くは有りません。
オーディオデザインの製品は癖や色ずけが無く、細かい音まで良く再生するので最初は少しうるさく感じます、レコードを再生してるうちにだんだん良くなってきます。

ページトップへ